家づくり日記

はじめまして、転勤族の妻でマイホームに夢を抱く主婦ブログです。

この一年半でのマイホーム作りの経験をもとに書きたいと思います。

背景

私は大学で空間デザインの勉強をしていた流れで

就職も空間デザインのお仕事をしていました。

展示会やディスプレイの仕事を本業としていたので、住宅とは方向性が

違うのですが、空間デザインという点においては通ずるものがあり、

とてもワクワクしながらマイホームをつくれるのではと考えたのが

きっかけです。

また、転勤族といっても主に東京、横浜の転勤が大半を占める点や

子供の進学の点で、家を建てることにしました。

 

住まいとは

私の家族は

夫は同級生で35歳、小学校2年の一人息子の3人構成です。

適齢期なのかコロナの影響もあるのかこの一年で友人が5組ほど

家を購入しています。

私は息子が生まれる前は東京のど真ん中で働いていたので、

戸建てはもちろん自分の住まいはもちろんマンションという

選択肢しかないと思っていました。しかし息子が生まれ

転勤で北関東の社宅に住み、年長のころに横浜へ戻ってきた時、

自分のマイホームが欲しいと思ったのです。

ライフステージに合わせた住まいの選択ってよく耳にする

言葉ですが、本当にライフステージに合わせた住まいって大事だと

思います。

子供がいない頃は美味しい外食やお酒を飲みに行くことが

楽しくて仕方なく、利便性重視の物件にしか興味なかったですし、

間取りも狭くても問題なかったです。

しかし今はどうでしょう。家族が増え子育てがはじまると

生活音は気になり、学校の環境は気になり、公園や図書館などの

公共施設があるこどうかでさえ気になり始めました。

これがうわさのライフステージの変化です。

人は人生において変化があり、それに合わせて住まいを

選択していくというのが大切だと思います。

私がワーキングママで1時間の通勤をしながら子育てを

していればこのブログを書くこともなく、

マイホームを建てるという発想はなかったように思います。

新型コロナで世界が変わり変化が激しい今だからこそ

ゆっくりした時間を欲したのかもしれません。

 

決意

長くなりましたが、家つくりについてマイペースに更新していきたいと思います。

よろしくお願いします。

 

#注文住宅

#家探し

#家づくり

ハウスメーカー

工務店選び